2021年3月21日 / 最終更新日 : 2021年3月21日 fujiwaralab 震災復興 東日本大震災10年:東北から生まれた新ビジネスを考える 東日本大震災から今年で10年になります。2011年3月11日午後2時46分、私は宮城県仙台市中心部にあるオフィスビルの6階にいました。地元経済団体が主催するビジネスプランコンテストの審査員として参加していました。 2人目 […]
2020年11月1日 / 最終更新日 : 2021年1月23日 fujiwaralab 震災復興 久しぶりの国際学会発表 APCIM2020 という学会に参加しました。 国際学会なので本来なら“海外出張”なのですが、この時期ですのでOnline 参加です。 現地参加OnsiteとOnline 参加の組み合わせでの運営で、どうも勝手が違います […]
2019年12月30日 / 最終更新日 : 2020年1月5日 fujiwaralab 震災復興 東日本大震災復興支援と”きっかけ食堂” 今月12月11日で、東日本大震災から8年9ヶ月になります。 日本は災害の多い国ですから、今年秋の豪雨災害など多くの災害に苦しめられてきました。その際によくクローズアップされるのが地方の過疎化という課題です。 今回は、東 […]
2015年2月22日 / 最終更新日 : 2019年5月6日 fujiwaralab 震災復興 震災から4年–復興を考える ■印象に残った3つの話 東日本大震災からもうすぐ4年になる。今年は、阪神大震災から20年の年でもある。東日本大震災からの復興を考えるとき、阪神大震災の経験は重要だ。 一昨年、東日本大震災からの復興を研究する一環として、神 […]
2012年2月18日 / 最終更新日 : 2021年1月26日 fujiwaralab ソーシャル 災害と情報について考える 今日(2012.2.17)、京都大学で「情報学シンポジウム:災害と情報学」が開催された。 災害と情報をテーマとする集まりは、災害時の情報通信環境に関するテーマが多い。携帯がつながらない、停電でインターネットが使えない、な […]
2011年10月23日 / 最終更新日 : 2021年1月26日 fujiwaralab 震災復興 災害時の情報支援について~情報統括責任者の派遣を~ 昨日(2011.10/22)、ITCみやぎ・SAAJ東北・JISTA東北ワークショップ2011が開催された。 その講演者の一人であるトライポッドワークス佐々木堅一社長からの提言に大いに共感した! 「今回の震災のような災害 […]
2011年9月20日 / 最終更新日 : 2019年5月6日 fujiwaralab 震災復興 震災から6ヶ月 ~宮城県からのレポート~ ■ 道半ばの復旧・復興 3月11日の震災から、はや6ヶ月になる。私が住む仙台市中心部は、震災の影響はほぼ見られなくなった。”復興と鎮魂”をテーマにし、8月6日~8日に開催された仙台七夕まつりは、震災前に近い205万人の人 […]
2011年5月14日 / 最終更新日 : 2021年1月26日 fujiwaralab 震災復興 被災地の自治体を訪問して 昨日、私の大学が震災復興計画作成に協力している町へ、自治体庁舎のネットワーク環境調査のために訪問しました。 今更ながら驚いたのは、地震の破壊力の大きさです。 峠を越えて町中へ入っていきました。石清水のようだった川が、やっ […]