2014年7月12日 / 最終更新日 : 2021年1月26日 fujiwaralab 経営とIT スマホ決済の可能性 最近、町中の小さな個人商店に入ると、スマートフォンやタブレットで会計を行っているのを見かけるようになりました。これには、スクエアーやコイニーなどというクラウド型のクレジットカード決済が普及してきたことが背景にあります。 […]
2014年2月18日 / 最終更新日 : 2021年1月26日 fujiwaralab 経営とIT ITは人の創造性を増すか 最近、社会人大学院生の方々と「ITは人の創造性を増すか」というテーマで議論しました。興味深い内容でしたので、議論の一部を紹介します。 一つの代表的意見は、「ITは間接的に人の創造性を増す」という見解です。単純な仕事をIT […]
2013年8月5日 / 最終更新日 : 2021年1月26日 fujiwaralab 経営とIT 経営資源としての”情報”再考 情報は、ヒト・モノ・カネに次ぐ「第四の経営資源」として認識されています。 コンピュータが企業で使われるようになって50年余、企業経営において、情報の価値はどのように変わってきたのでしょうか? 情報の価値について考えると、 […]
2013年7月25日 / 最終更新日 : 2021年1月26日 fujiwaralab ソーシャル CSRからCSVへ 最近、CSVという略語をよく耳にするようになりました。 企業の方と復興支援について会話していると”これって、CSVだよね”という感じで使われています。ただ、その意味するところがあまりよく理解されていないように思うので、C […]
2010年12月6日 / 最終更新日 : 2021年1月26日 fujiwaralab ソーシャル 電子書籍の未来を語ろう! わたしのゼミの4年生が卒業論文で、電子教科書をテーマにしている。その彼が「先生!このままだと日本はやばいですよ」と言う。 日本政府は、2020年までに教科書を電子化すると閣議決定した。ところが、お隣の韓国は、2013年ま […]
2010年5月17日 / 最終更新日 : 2019年5月6日 fujiwaralab ソーシャル 電子書籍元年 今年に入って、電子書籍に関する動きが進んでいます。 アマゾンの「Kindle」に続いて、アップルのiPadに注目が集まり、また、ソニーが電子書籍端末の国内再参入を検討するなど、電子書籍リーダーの市場が活気づいています。電 […]
2010年5月4日 / 最終更新日 : 2022年9月8日 fujiwaralab 経営とIT 伝統産業におけるITの力 「中小企業IT経営力大賞2010認定企業」の1社に、私が京都でIT活用をお手伝いしていた株式会社織彦(おりひこ)という会社が選ばれました。株式会社織彦の樋口社長と先日お会いする機会があり、興味深い話をお聞きすることが出来 […]
2009年10月19日 / 最終更新日 : 2022年9月8日 fujiwaralab 経営とIT 国際会計基準は、大企業のもの!? 私事ですが、4月より単身赴任で宮城県仙台市に住んでいます。民間企業勤務に比べ大学の教員は自由になる時間が圧倒的に多いのが魅力です。ところが、要求される成果もそれなりにあります。自由な時間をそれにどう配分するか、時間配分の […]
2009年6月29日 / 最終更新日 : 2024年3月25日 fujiwaralab 経営とIT システムの時代 電気自動車が注目されているが、発展のためには何が必要なのだろうか?ある評論家?が市場拡大のためには、200・200・20をクリアする必要があるといっていた。最初の200は車両価格で200万円以下、1回の充電で走行できる距 […]
2009年3月16日 / 最終更新日 : 2024年3月25日 fujiwaralab 経営とIT 事務管理再考 今回は、事務管理について書きたいと思います。 「事務管理」というのは、若い方にはなじみのない用語ですね。 コンピュータがオフィスに導入され始めた頃には注目された用語ですが、最近はほとんど聞かなくなりました。古くから情報シ […]